こんにちは、株式会社マルセコーポレーションです。
私たちの拠点は福岡県北九州市にあり、福岡県内を対応地域として食品を中心に輸送サービスを提供しております。
この記事では、トラック運転手として働きやすい環境をどのように整えているのかについて語ります。
社内レクリエーションで強まるチームワーク
トラック運転手という仕事は、多くの時間を単独で過ごすため、チームワークを高める機会が少ないと考えられがちです。
しかし、弊社では社内レクリエーションを大切にし、従業員同士の絆を深めることでチームワークを育んでいます。
たとえば、年間を通じて様々なイベントを企画し、オフの時間を共有することで、仕事以外の場でもコミュニケーションを図ります。
運転手同士だけでなく、オフィススタッフとの交流を通して、相互理解を深め、職場全体の協調性を高める努力を行っています。
プライベートも大切にできる
長時間勤務が続くと、プライベートの充実が困難になりがちです。
弊社では個々の社員の生活バランスを重視し、ドライバーの勤務体系を整えています。
週休2日制をはじめ、有給休暇の取得促進等、家族や趣味の時間と仕事の両立をサポートし、ドライバーが心身ともにリフレッシュできる環境を目指して、労働条件の改善に努めています。
長く働ける安心感をもたらす運送会社の取り組み
安全性は物流業界における最も重要な要素の一つであり、それが直接、ドライバーの働きやすさに繋がります。
弊社ではドライバーの安全を確保するための教育や設備投資に力を入れております。
新しいトラックの購入、メンテナンス体制の充実、安全運転に資する研修など、ドライバーが安心して長く働くことができるような環境作りを目指します。
トラックドライバー職への新規採用を積極実施中!
弊社は現在、新しいトラックドライバーのスタッフを積極的に募集しています。
資格支援制度がありますので無資格の方でも、入社後に活躍できるチャンスがあります。
トラック運転手の求人にご興味のある方は、是非求人応募フォームからご応募ください。
福岡県内での輸送サービスは私たちにお任せください!
食品輸送を中心とした株式会社マルセコーポレーションでは、法人のお客様はもとより、個人のお客様からのご依頼もお待ちしております。
ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。